ノリde帰省♪

2002年7月19日
うー、この日は昨日の飲み会がたたって胃腸の状態最悪…(あと、家に帰るのがメンドーなので、ナースィの家に泊まった。)

んなので、何もやる気しなかったので、実家に帰ることを午後3時に決意。(冷蔵庫のキュウリとキャベツと卵を残して/笑)

時間は一気に飛び、飛行機の中。

暇だったので、隣の席のOLさんっぽい人に話しかけた。
そしたら、驚いた。
意外に(これは失礼なのかな)、まだ高校生3年生だった。
夏休みを利用して東京の専門学校の下見に行くらしい。
このコ、絵画の修復師(「冷静と情熱の間で」という映画に出てきた職業らしい)になりたいらしくて、その専門学校は日本では東京にしかないらしい。
さらにそこは芸大並みにムズいんだとさ。

…「…らしい」という表現が多いが気にしないでね。

俺は、自分のやりたいことを見つけてるなんてスゴイなぁって感心ばかりしていたよ、ホント。ま、とにかく頑張れ……あっ、そういえば、そのコの名前聞いてなかったっけ。ま、いっか。

ちなみに、この日実家に着いたのは、午前1時半だったとサ。


今日飲み会でした。(実はこの日記書いたには22日/笑)

じつに飲み会は大学生活唯一の楽しみだねー。

テニス部のみんなと部室でわいわい酒を飲みました。
(ちなみに俺は元部員なんだけどね。/笑)
そして良かったのは一年だけの飲み会だったこと。途中から先輩やOBが加わってウザかったけど…

とりあえず話を戻すと、最初から(いや、最初だけかも…途中で壊れたので/笑)俺は飲めないくせにかなりハイなペースで飲みました。
ビールにチューハイ、カクテルバー、ワイン。
一番きつかったと思われるのが漢字を忘れたけど林檎のお酒(シンリュチュウ←多分こんな感じ)のサイダー割り。(甘いジュースみたい俺は好きだったけど、きつかった。というか、のちに死んだ/笑)

ソッコーでヤバくなった俺は、少しでも回復させようと、雨なのにお隣のテニスコート彷徨い、コートにブラシかけ、おまけにホウキを投げるなどの必死の努力にもかかわらず(?)最後には吐きました。(しかも、三回/涙)

しばらくして、俺とヨッサンとナースィの三人で語らいモードになった。(今時、部室では一年四強はタフにも飲み続け、一部はマージャンしていた。)

ま、話の内容は単純なんだけどね。
えーと、過去の恋愛とか…過去の失恋とか…好きな女の子のタイプとか…
…おいっ、女の話しかないのかよっ!!(今思い出してもなんだか悲しい…涙)

…ふう、どうせ男同士の話こんなもんよ。(おっ、開き直りか)

ただ最後の方にヨッサンに、
「部活辞めんなよ、お前がいないとつまらねえよ」って言われたのにちょっと感動。(九州の人はアツイと改めて実感。俺関東人なので。)
ただ結局は中退も決めたし、裏切ちゃったんだけどね。(苦)

この後先輩たちやってきた。
俺はひとり外のベンチで横になる。
すると、俺の横のベンチに二年の山田先輩、三上先輩、一年の北見さん、三年の秋山先輩が話し始めた。
俺はこのとき盗み聞きするつもりはなかったんだけど聞いてしまった。
だってさ、しかたないじゃん。途中で俺の名前が出てきたんだからさ。そしたら、俺は起き上がることできないし、気になって眠れないし…。

話の内容は…

山田先輩と三上先輩は付き合ってるらしい。(へえー)
北見さんと秋山先輩は付き合ってるらしい。(そーなんだぁ)

…で、俺がぼーとしてると…

「…白井(←俺のことね)、あいつヤバイすよ、秋山さん。あいつ絶対北見狙ってますよ。」と山田先輩。

…へっ?おいおい、なんで俺なんだ?しかも、一年男子は10以上いるんだぞ、どうして俺だけピンポイントなんだ?

「白井くん(←俺)はアミ(←部の一年女子で北見さんの友達)狙いですよ。」と北見さん。

…へ??どうしてそうなる??

…その後俺の我慢が切れるまで(5分間くらいかな)、身動き取れなかった。

…ただのろけ話はいいとしても、下ネタはやめろよ。
##今日のスケジュール…#######
 朝  昼過ぎまで寝坊。
    (考え事で3時ごろまで寝付けなかったので…)
 昼  帰省(お恥ずかしながら、最近まで”キショウ”と読むものだと勘違いしてた。)のためのスカイメイトを登録しに行く。
 夜  再受験の為の勉強<数学・英語・化学>(予定)
                  (以上)


##只今の今週の大学の授業(月、火)について…########
     授業数              7
     休講               1
     自主休講(要はサボりです…笑)  6
     出席数              0
   (おいおい…笑。一応毎日大学には行ってます。図書館だけですが…)

     
##考察…#######
     今週に入って大学の講義サボり率急上昇。       
     ↑と共に俺の大学での孤立度も急上昇。
   (部活も現在半退部中なので…)
今日は何も手がつかなかった。
昨日親に(いきなり)今の大学(工業系の某地方国公立大学)を辞めたいって話した。
やっぱり認めてはもらえなっかた。
辞めることを決めて、久々に受験勉強用の参考書を開いてみて、色んなことが頭に浮かんできた。
去年の受験のこと、高校時代のこと、今の大学のこと。
とりあえず、ここ数日辺りから勉強を始めたがまだ悩んでる。
ただこんな悩みちゃんとした答えなんか出るわけないし、このことを相談できる友達も周りにいない。(同じ大学の友達に話せないし、高校の時の友達は近くにいないし。)
ただひとつ言えることは、今の生活には満足していない、このまま大人にはなりたくないってこと。
そんなわけで、文章にすれば頭の中が少しでも整理がつくかなと思って日記を書いてます。
ATU

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

この日記について

日記内を検索